PR
PR

Google AdSence(アドセンス)申請から落ちるの繰り返しで対処したこと

分かれ道 ビジネス

かつてはgoogle AdSenceのサイト追加は簡単でしたが、近年はサイトを追加するにも審査が必要となりました。本サイトはすぐ合格したのに、副サイトが何度も落ちた方も多いことでしょう。私も副サイトでは申請7回目で追加してもらいました。ここでは副サイト追加→落ちるを繰り返した私が対処した方法をお伝えします。

Google AdSence申請

PR

アドセンス申請とは。

Google AdSenceとは、グーグルで許可されたサイトに広告を貼り、そこから広告収入を得るといいもので、近年では審査がとても厳しくなっています。

このサイトは6記事で申請し、数時間後に「おめでとうございます」のメールが届きました。必要な記事数は10記事とも30記事ともいわれており、審査に要する時間も1ヶ月近く掛かったという方もいます。

申請するには、アドセンスのプライバシポリシーに準じていることが前提で、その他にもいろいろな合格基準があるようにも思えます。

落ちた時は、どこが悪いという明確な説明がないので、申請する側は何がいけないのかを必死で探しながら、対処していかなければいけませんし、審査が通った後も気を抜くことはできません。

Google側では2~3ヶ月ごとにサイトをチェックしているようで、違反が見つかったサイトはアカウント停止にもなりかねないので、Googleのプライバシーポリシーに準じた運営を心がけることが重要です。

PR

副サイトで6回落ち。考えられる原因と対策

画像はフリー画像か自分で作ったもの。自分の文章で伝える

本サイトが申請を通過し、数日後に副サイトの追加申請を行いました。しかし結果は惨敗続きで、何度も修正→申請を重ねました。

記事数は、このサイトよりも多かったのですが、このサイトとは全く違うジャンルなので”著作権”にも引っかかっていたのかもしれません。

アイキャッチ画像は自分で作ったものを利用し、SNSの埋め込み機能を利用して、1記事に対して2つまで挿入していました。中には、公式画像から引っ張ってきたものもあったので、それが原因かも?と、すべての画像を自分で作ったものに差し替えて2度目の申請。

申請から1時間足らずで「残念ですが」のメールが到着。なぜだ?プライバシーポリシー、問い合わせ、運営者情報も表示してあるのに……。

ここから申請しては落ち、申請しては落ちを繰り返していました。暴力的な言葉やギャンブルやタバコ、アルコールに関する記事は一切なく、落ちた理由はいずれも「価値のない質の低いコンテンツ」ということ。

記事数も70本を超えているし、文字数も問題ないのになぜ?

ここから私がアドセンスの追加申請のドツボにはまったのです。毎日、サイトとにらめっこしながら、どこをどうすればいいのか?と悩み続けました。googleが求めている価値の高いサイトとは何か。

どこにでもある同じ記事ばかりを並べているのではなく、独自性のあるサイト。同じような内容は、コピペととらえられてしまう可能性も高いので、ネットで拾ってきた情報をただ書き換えるというのではなく、自分の言葉で伝えることが重要でもあります。

7回目の結果待ちで対処したこと

サイトを見直して、これ以上やることはないと7回目の申請を出しました。ところが、今回は2日経っても、3日経っても何の連絡もありません。

もしかして…という思いが過りながらも、もう一度サイトを見直してみようと思ったのです。審査の結果待ちの間、私が対処したことは以下の通りです。

 

・運営者情報・お問合せ・プライバシポリシーを1ページにまとめていたものから、それぞれを分割して3ページにした。

・記事には画像があった方がいいという方もいましたが、私は記事内にあった画像もSNSもすべて削除した。

・アフィリエイトリンクをすべて削除。

・画像のalt属性を追記した。(googleも推奨しています)

・画像のタイトルもすべて変更した。(この画像は○○の画像ですと示すため)

・問い合わせフォームとは別に、運営者情報にメールアドレスを追記した。

”残念です”というメールもなかなか来なかったので、今回はもしかしてイケるかも?という思いが一瞬過りましたが、糠喜びになてはショックも大きいからと気持ちを抑えました。

PR

ついに「おめでとうございます」メールが届く。

7回目のサイト追加申請から1週間後。ついに「おめでとうございます」のメールが届きました。長かった道のり、サイトを見直す日々との戦いに勝利を勝ち取ったような気持ちになりました。

ただ、これで終わりというわけではありません。この先も運営を続けていくには、油断は禁物です。いつ何が原因でアカウント停止にもなりかねませんので、プライバシーポリシーは熟読しておきましょう。

これをしたから受かったという明確なものはなく、プライバシーポリシーに準ずるサイトであれば、合格する可能性も高いことは確かなはず。サイトのアクセス数が低いとか、記事数は30記事無いとダメだとか、色々な情報が飛び交っていますが、どれが正解なのかは不明です。

審査はAIが行っているという情報もあるようですが、人なのかAIなのか……。いずれにしろ、落ちても何度でも申請できますので、諦めずに続けてみてはいかがですか